抗菌・抗ウイルス 
鳥インフルエンザウイルス等を不活性化
抗菌・抗ウイルス、鳥インフルエンザウイルス等不活性化の効果が期待できます。洗濯50回の綿素材で99.9%の抑制効果があります。特許加工のため、加工を希望される際は特許実施許諾契約が必要になりますのでお問い合わせください。
特許第4832573号 繊維構造物の抗ウイルス・制菌加工法
(登録日平成23年9月30日)
株式会社金久は、抗菌・制菌・MRSA対策の研究評価を実施するなかで、京都府立医科大学様のご協力により鳥インフルエンザウイルス(H5N2)に対する抗ウイルス効果試験を実施。平成22年2月綿生地での抗ウイルス効果が認められた。(5分間で減少確認)
クリンティ加工の技術Cleanty Processing
【試験結果】
1) 鳥インフルエンザウイルス(H5N2、5分間静置)
試験機関:京都府立大学 大学院医学研究科 免疫・微生物学
| 抗ウイルス (鳥インフルH5N2、5分間置) | |||
|---|---|---|---|
| 試験素材 | 加工のみ | 50回洗濯 | 500回摩擦 | 
| 綿100% | -99.95% | -99.99% | -99.73% | 
| 綿/ポリエステル | -99.95% | -80.14% | 未確認 | 
シルク-90.70%、レーヨン-98.69%、ポリエステル-99.22%減少、各加工布のみ試験
2) 抗菌
試験機関:カケンテストセンター(ぶどう球菌、肺炎かん菌、消臭)
試験機関:日本化学繊維検査協会(MRSA)
試験方法:JIS L 1902,菌液吸収法
試験素材:綿100%織物
◎黄色ぶどう球菌
(18時間培養) 
| 未加工 | 加工のみ | 10回洗濯 | 
|---|---|---|
| 4.4 | 4.1 | 4.3 | 
| ↓ | ↓ | ↓ | 
| 7.2 | 〈1.3 | 2.3 | 
| 増加 | 減少 | 減少 | 
◎肺炎かん菌
(18時間培養) 
| 未加工 | 加工のみ | 10回洗濯 | 
|---|---|---|
| 4.4 | 4.2 | 4.1 | 
| ↓ | ↓ | ↓ | 
| 7.6 | 1.9 | 3.8 | 
| 増加 | 減少 | 減少 | 
◎MRSA
(18時間培養) 
| 未加工 | 加工のみ | 10回洗濯 | 
|---|---|---|
| 4.4 | 3.4 | 4.4 | 
| ↓ | ↓ | ↓ | 
| 6.9 | 〈1.3 | 〈1.3 | 
| 増加 | 減少 | 減少 | 
◎消臭
(2時間) 
| 酢酸ガス | 
|---|
| -94.30% | 
| 濃度低下 | 
※制菌数の常用対数地
クリンティ加工した繊維素材は新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)※に対する効果も確認しています。詳細はこちら
※SARS-CoV-2とは新型コロナウイルスの名称を指し、一般的に言われるCOVID-19は感染症の名称を表します。
【加工薬剤の安全性】
急性経口毒性LD50 : 2000mg/kg以上
変異原性試験(AMES) : 陰性
皮膚貼布試験(河合法) : 準陰性
皮膚刺激性 : 非刺激性
皮膚感作性 : 陰性
細胞毒性 : 毒性なし
【人と地球にやさしい技術】
 快適で健康的な生活、環境保全などに対する認識が一段と高まっています。
 環境・健康に影響を与える薬剤等を一切使わずに安全な共有結合加工薬剤と助剤により分子を共有結合させ、耐久性のある抗ウイルス・制菌性能を付与、向上させる加工法。

INFORMATION
| 加工名 | クリンティ加工 | 
|---|---|
| 対応素材 | 綿、ポリエステル/綿、シルク、レーヨン、ポリエステル | 
| 用途展開 | 一般衣料、その他の衣料、寝装分野、医療分野、下着用途、工業用資材 | 
| 対応生地幅 | 60〜120cm | 
| 最小ロット | 合計200m(例:50m×4) | 
| 納期目安 | 約10〜20日 | 
お取引の流れ
本加工は特許加工商品のため「特許実施許諾契約書」を締結する必要があります。
- ①当組合加工場の担当者にご連絡ください(下記連絡先)。
- ②当組合加工場担当者から(株)金久へ連絡を入れ、(株)金久よりお客様へご連絡させて頂きます。
- ③(株)金久とお客様との商談がまとまれば、当組合にて加工が可能となります。
お問い合わせ
丹後織物工業組合 加工場 染色加工課
〒629-2502 京都府京丹後市大宮町河辺3188番地
担当/山下雅基
試験結果についてのお問い合わせはこちら
(株)金久 kanehisa@gold.ocn.ne.jp
 
 
 
 
