【丹後オープンファクトリー実行委員会】イベント参加事業者の募集(~6月20日まで)
丹後地域オープンファクトリー2025 参加事業者を募集します!
【丹後地域オープンファクトリー2025 概要】
~「しごと」が「ひと」を呼び、「ひと」が「しごと」を呼び込む好循環を丹後から~
京丹後市、与謝野町および域内事業者等が中心となり、関係行政機関、経済産業団体、金融機関等の協力団体で構成する「丹後オープンファクトリー実行委員会」では、地域のものづくり、仕事の力を広く伝えるため、京丹後市・与謝野町全体を会場としたオープンファクトリーイベントを開催します。
業種を問わず工場や仕事場を開放し、来場者にものづくりや職業の魅力を直接伝える機会です。
あなたの工場、あなたの仕事場が、様々な交流を生む特別な会場になります。
■イベント期間
令和7年10月3日(金)~5日(日)
■イベントエリア
京丹後市および与謝野町
■参加対象事業者
京丹後市、与謝野町内のものづくり企業、農業者など
■募集概要
募集期間:令和7年5月15日(木)~6月20日(金)
■参加費用
20,000円(広報物製作費等に充当します)
■申込方法
下記イベント参加申込フォームより申込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSefQeg4j0Z5NC6f88vZGaO1dUNZVMhWUc7oPH5sWxBM6u10Tg/viewform?usp=header
※募集チラシのQRコードからでも申込みが可能です。
PDF版はこちら→チラシ(PDF)
【説明会の開催】
イベント概要や参加のメリット、参加方法など詳しく説明します。
興味・関心をお持ちの事業者の方は是非お気軽にご参加ください。
■日時
令和7年5月28日(水)午後7時~
■場所
野田川わーくぱる(与謝野町字四辻161)※申込み不要
【オープンファクトリー参加のメリット】
自社の技術力や製品の魅力を直接アピールできる
地域に根差した企業イメージを高め、採用活動にもプラスに働く
社員の仕事への誇りや意識改革を促進できる
参加事業者同士の交流を図ることができる・・・など
オープンファクトリーとは??
ものづくり産業等の振興や地域活性化の取り組みの一つとして注目されており、全国的に様々な特色を活かした取組が行われています。
地域一体型オープンファクトリーは、開催する地域社会(住民)にとっては、自らのまちの魅力や奥行きを再認識する契機となり、企業にとっては、地域社会と新しい接点を持つことで、 地域の企業としての意識(ローカル・カンパニー・プライド)の芽生えやイノベーティブな着想を得る機会につながっています。
– – – – – – – – – – – – – – – – – –
【丹後オープンファクトリー実行委員会事務局】
★公式インスタグラム @kyotango_openfactory
■本件に関するお問い合わせ
・京丹後市商工振興課
電話:0772-69-0440
shokoshinko@city.kyotango.lg.jp
・与謝野町産業観光課
電話:0772-43-9012
sangyokanko@town.yosano.lg.jp